2021年6月– date –
-
豆知識
お昼は何時から何時までと決まってる?ランチは何時に食べるもの?
私はよく外国人に日本語を教えるのですが、先日、そのなかで説明するときに迷ったのは「お昼」と「正午」の説明でした。 「正午」は、英語で'noon'と言うのでまだ説明しやすいですが、「昼」も、辞書で調べると'noon'なんですよね。 日本語を教える時は、... -
豆知識
電子レンジの代用は何がある?冷凍食品はどうやって解凍すればよい?
我が家では、電子レンジを使わない生活をしています。 とはいえ、私の実家には当然のように電子レンジはあります。結婚したときも、もともと主人が1人暮らしのときから持っていた電子レンジがあったのですが、場所を取るしあまり使うことがないので処分し... -
豆知識
無気力な主婦ってだらしない?やる気が出ないときはどうすればいいのか
専業主婦の方でお家にずっといるという方は、日中何もせずボーっとする日々が毎日続いて無気力感を感じるという人は少なくないと思います。 私も専業主婦なのですが、夫が朝、会社に出ていくと「だら~」としてしまうことは多々あります。。そしてすぐに夕... -
子育て
妊婦が果物を食べると太るからダメ?おすすめの果物と食べる量は?
妊娠すると常にお腹が空いて、ついついおやつを食べ過ぎてしまったりしますね。 そんな時の強い味方が果物、口当たりがいいので食べやすいですし、お菓子より身体に良さそうなイメージですよね。 でも果物って甘いし、なんだか太りそう…と思ったことはあり... -
豆知識
一人暮らしをやめたほうがいい人の性格や特徴,女性は?メリット・デメリットまとめ
大学や職場から近い所に住みたい、一人で自由に暮らしたいなど、一人暮らしを始める理由は人によってさまざまです。 実家暮らしにはない自由気ままな生活を楽しめる一人暮らし。しかし、もちろん楽しいことばかりではありません。 今回は一人暮らしのメリ... -
豆知識
ココナッツウォーターが売っている場所は,どこで売ってる?味や飲み方も解説
最近注目されているココナッツウォーター、透明でさらりとしていますね。 飲み口もさっぱりとしていて、好きな人は多いと思います。 ただ、日本ではあまり見かけませんよね。 今回はココナッツウォーターの購入場所や飲み方などをご紹介したいと思います。... -
豆知識
通勤時間 2時間や2時間半は辛いししんどい。子育てするとどうなるの?
通勤時間が2時間や2時間半というと、人によっては信じられないと思いますが、実際に毎日そのくらいかけて通っている方々はたくさんいらっしゃいます。 私も経験したことがありますが、とても辛いし、しんどいものでした。 今回は、私の長距離通勤の経験か... -
豆知識
キャンプのテーブルの代用は?ソロキャンプでのテーブルは100均でも買える?
キャンプに出掛ける時、テーブルを用意するのは少し大変ですよね。 割と高価ですし、持っていくのは重たいです。家での保管も、場所を取ってしまいます。 そこで代用できるものがあれば、便利ですよね。 キャンプテーブルの代用になるものと、ソロキャンを... -
豆知識
ベビーパウダーとファンデーションの順番は?化粧としての使い方を解説
ベビーパウダーって、使ったことがありますか? ほんのり甘い匂いがして、肌につけるとサラサラとして気持ちいいですよね。 本来は赤ちゃんのあせもやただれ防止に使用するベビーパウダーですが、肌表面の水分・油分を吸収してくれることから、テカリ防止... -
マナー
マスクの色に意味はある?印象は?日常と冠婚葬祭などの使い分けは?
私たちの生活にすっかり馴染んでいるマスク、市販のマスクもバリエーションが増え、様々な色のマスクが手に入るようになりましたね。 このマスク、色によって意味はあるのでしょうか? お葬式や結婚式など、何か行事がある時にもいつもと同じマスクでいい...