MENU

40代女性で独身向けの資格のおすすめ,転職でも生かせる資格はある?

20代は仕事を覚えたり、社会人生活に慣れるのに一生懸命。
30代は社会人生活に慣れ、仕事が楽しくなり始め邁進(まいしん)する。

と考えると40代は同じ職場で部下を持つようになってストレスやプレッシャーを感じながらも更なるステップアップを目指す、または現状維持をしつつも自分のスキル向上に努める世代なのかなと感じています。

そんな40代の女性はスキルアップや更なる飛躍を考えての転職を考えるということも多いのではないでしょうか。
そしてアラフォーといえる世代になった時に「このままでいいのかな?」、「転職して違う世界を経験してみたい」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方の為に40代女性で転職でも生かせる資格を集めてみました。

目次

40代女性で独身向けの資格のオススメは?

ではまず最初に40代の独身女性向けでオススメの資格を紹介します。

介護福祉士

高齢化といわれるようになって大分経ち、今はお住まいの地域に1つ、2つは必ずあるといえる介護施設。
介護福祉士は高齢者の介護だけではなくそれに関係する相談や生活支援と高齢者の介護だけではなく、そのご家族が介護する時のサポートやアドバイスを担う専門職です。

介護福祉士の一番のメリットは国家資格であることです。
国家資格ですから全国どこでも働けますし、介護士さんはいても介護福祉士の資格を取得している人は、まだまだ少ない状況なので比較的すぐに仕事を見つけやすいです。

介護の現場で働くならヘルパーの資格でも良いんじゃない?と感じるかもしれませんが、介護福祉士は先程ご説明しましたように国家資格なので、国から認められたというお墨付きがあるとされますから、仕事の見つけやすさと給与面などでの待遇が断然に違ってきます。
同じ介護の資格を取るのであれば、介護福祉士の方がオススメです。

また介護福祉士の取得があると介護福祉施設はもちろんですが、病院の高齢者向けのリハビリ施設や高齢者向け介護サービス付き住宅でも働けるので働ける場所は多いと思います。

保育士

保育士というと大学の保育科で学んで取得するというイメージがありますが、現在は通信講座で取得する人も多く注目されている資格です。

保育士も最初の介護福祉士と同じ国家資格なので、一度取得すればずっと働き続けられます。

更に保育士も介護福祉士同様に保育園だけではなく、子ども向けデイケアサービスや学童保育施設でも採用の基準に「要保育士資格」または「保育士の資格があるのが望ましい」というのが多いので、働ける場所の幅は広いといえます。

調剤薬局事務

病院で働く医療事務は以前からよく知られていますが、今、調剤薬局専門の調剤薬局事務というのをご存知でしょうか?

昔は病院で診察を受けて薬をもらうという院内処方から、薬局部分が独立した院外処方としている病院が多くその分調剤薬局が増えています。
また最近オープンしているドラッグストアでは調剤薬局を併設させているお店が見られるようになりましたので、調剤薬局事務の需要が高まりつつあるといえます。

薬を扱うので難しいと感じるかもしれませんが、調剤薬局事務の場合は薬剤の点数の計算と支払処理がメインなので、薬の知識がなくても資格は取得できるので大丈夫ですし、医療系の仕事に転職したい方が比較的取りやすい資格です。

マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)

MOSは皆さんよくご存じのパソコン系の資格ですが、中には「今、エクセルやワードを使いこなせているから、あえて取らなくてもいいんじゃない?」と思っている方いらっしゃいませんか?

確かにエクセルやワードが問題なく使えているならそう思われるのも分かります。
しかしMOSを持っていると、もしあなたが転職の面接を受けた時に面接官があなたの資格欄を見て、「MOSを持っているならこのくらいのレベルなんだな」または「MOSを持っているなら基本的な部分はしっかり使えるな」と直ぐ把握ができるので、ただあなたが「エクセル、ワードが使えます」というよりも説得力があり、採用率が高くなります。

実際、私はMOSのExcelとWordを取得していますが転職用に派遣会社に登録した時に「既にMOSをお持ちなら、すぐにお仕事が見つけられると思いますよ。」と言われ1年契約の仕事が登録して1週間くらいして決まりました。

また、私は40代の時にパートではありますが転職をして今のパート先にいますが、この時も面接で社長さんに「MOSを持っているんですね。それなら即戦力になってもらえるから心強いですね。」と言われ、面接後すぐに採用の連絡を頂きました。

恐らく今も、これからもMOSのようなパソコン系の資格は「誰もがあなたのパソコンのスキルを直ぐに把握できる=採用に繋がる」と考えると、持っていて損はない資格だと思います。

広告

ファイナンシャルプランナー(FP)

ファイナンシャルプランナー(FP)は、不動産を買う時のローン、生命保険、教育や老後の資金などの私達の人生に関わるお金の運用や税金や投資についてのお金の使い方のアドバイスをする専門家といえる人のことです。

扱う内容が金融関係のイメージが強いですが、ローンや生命保険は私達が普段自分達で契約をしている身近なものが多いので、専門知識を要するという資格ではありませんし勉強している内にそうした知識が身につくので大丈夫です。

だから、ファイナンシャルプランナーは40代女性で金融関係への転職を考えている方におススメといえますし、金融関係だけではなく不動産会社や生命保険会社でも必要とされているので転職の幅を広げるのに役立ちますよ。

広告

転職でも生かせる資格は?

一言で転職でも生かせる資格としても、どこへ転職を希望するかによって生かせる資格というのは変わってきますので、ますはどの業界へ転職したいか、転職してどんな風に働きたいかという考えをはっきりとでなくてもいいので、ある程度自分の中で考えておいた方が転職をスムーズにできると思います。

また転職となると「前職を辞めてから1日でも早く仕事をしたい!」と考えるのは転職あるあるといえますので、将来独立をしたい・1日でも早く転職したい!そんな方向けの転職でも生かせる資格を集めてみました。

保育士・介護福祉士

1日でも早く転職したい!転職先を出来るだけ早く見つけたいという方に生かせる資格は、やはり保育士・介護福祉士だと思います。

この2つに関しましては人材不足の現状はありますがそれだけではなく、今後も施設が増えていくのが予想されていますし、放課後デイケアサービスやリハビリ施設といった保育園や介護施設以外での需要が高くなっているといわれていますので、資格を取ったら1日でも早く仕事をしたい方に向いているなと思います。

広告

税理士・行政書士・社労士

転職をしたい40代の女性の中には「将来的には独立したい」と考えている方もいらっしゃるかと思います。

そんな方におススメといえるのが税理士、行政書士、社労士といった税や企業運営に関わる専門職の資格です。

各々を簡単にご説明しますと、

税理士は個人や企業の税務についての相談や代理申請を行います。
行政書士は企業なら会社設立や雇用関係について、個人なら遺言書などの書類作成と代理申請を担っています。
社労士は企業での労働や雇用といった労務や人事関連の手続きや申請などが主な業務です。

税理士、行政書士、社労士はいわゆる「士業」と呼ばれる分野の資格なので、難易度がそれなりにありますが「一度取ると一生もの」ですし、お給料などの待遇アップや独立開業も考えられるので挑戦してみる価値はあるといえます。

広告

まとめ

40代の女性で転職を考えた時に資格を取るなら直ぐに生かせる方が転職がしやすいですよね。

そんな方の為に今回は資格取得後に直ぐに生かせて転職できる資格を集めてみましたので、参考にして頂けたらと思います。
また今回は「資格」ということでしたので資格名があるのをご紹介しましたが、個人的にははっきりした資格名はない、または資格数が多いけどパソコンやIT系のスキルはこれから必須といえそうですし、その中の動画編集については今、需要がかなり高まっているそうなのでこうしたスキル磨きや資格取得も転職に繋げていけるのではないかと感じています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

広告

広告

広告

広告

コメント

コメントする

目次