引っ越しや荷物の配送、子供の工作などでダンボールが必要になることは多いですよね。
特に大きなダンボールはスーパーなどでも置いていないので、手に入らなくて困ったことはありませんか?
大きなダンボールが手に入りそうなところといえば、ニトリなどの家具屋さんなら大きな商品もたくさんあるので、大きなダンボールもありそうですが、どうでしょうか。
というわけで、今回はニトリでダンボールがもらえるのか調べてみました。
ニトリでダンボールはもらえる?
結論からお伝えすると、店舗と対応してくれた店員さんによるようです。
というのも、ニトリでは廃棄するダンボールが大量に出るので、専門の業者に回収してもらうことになっているそうです。
そのため、基本的にはダンボールを一般に提供していないみたいなんです。
もしダンボールをもらいたい場合は、一度確認してみるといいですね。
販売は?ニトリで段ボールは購入できる?
もらえないなら購入することはできるのでしょうか?
ニトリのネットショップ「ニトリネット」のページを調べてみましたが、2021年10月時点では、ダンボールの取り扱いはしていないようです。
ニトリではダンボール製の簡易家具なども取り扱っていないので、お店のご好意で分けてもらう以外での入手は難しそうです。
それでは、ニトリで購入できないのでしたら、他に購入できるお店はどんなところがあるのでしょうか?
次はダンボールを購入できるところをまとめてみました。
ダンボールが購入できる場所は?
実店舗で確実に手に入るのは、ホームセンターです。
サイズや種類も選べて、一枚単位から購入できる場合が多いので、必要な枚数を購入できて便利ですよ。
意外なところでは、郵便局や宅配業者でもダンボールを販売しています。
郵送や宅配に使うためですね。
ただ、サイズや形状に限りがあり、割高なので大量購入には向いていません。
旅先などで増えてしまった荷物を自宅に送る、などの用途にはとても便利です。
また、大きなサイズはありませんが、フリマアプリなどの発送に使える梱包用のダンボールであれば、100円ショップでも購入できます。
こちらはプチプチの緩衝材なども売っているので、荷物の発送に必要なものがまとめて揃えられそうです。
かさばるダンボールが大量にほしい時は、自宅まで届けてくれるネットショッピングが便利ですよ。
Amazonや楽天、Yahooなど、主要なネットショプでは取り扱いしていますし、種類や大きさが豊富なのも魅力的です。
|
ダンボール専門店などもあり、サイズなどオーダーメイドを受け付けているところもあるので、さまざまな用途で活躍してくれそうです。
ところで、購入したダンボールも、使わなくなってしまうと処分に困るもの…。
ゴミの収集の日に出せばいいのですが、引っ越しなどで大量に出たダンボールは、場所をとるし早めに処分したいですよね。
先ほど、ニトリでは業者が回収にきているというお話をしましたが、個人のダンボールも引き取ってくれるのでしょうか?
次はニトリでダンボールの引き取りをしてくれるのか、調べてみました。
ニトリでダンボールは引き取りできる?
残念ながらニトリでは基本的に、ダンボールの引き取りはしていません。
ただ、ニトリで家具組み立てサービスを利用すると、購入した商品が入っていたダンボールは回収してくれます。
ちなみにこのサービス、有料ではありますが、ば配送、組立て、設置、梱包材の回収までしてくれるので、一人暮らしなどだと、とて便利なサービスですよ。
ところで、ついついたまりがちなダンボールの置き場に困っていませんか?
定位置決めればいざという時のためにストックもしておけますし、片付けや処分もしやすくなるんです。
次はそんなダンボールの定位置、ダンボールストッカーのおすすめをご紹介します。
ダンボールストッカーのおすすめ!
ダンボールストッカーといえば、山崎実業のtowerシリーズが有名ですよね。
|
シンプルなデザインでインテリアの邪魔にならず、キャスター付きで移動も簡単です。
下に隙間があいているので紐を通すことができ、簡単に縛ってまとめられるのもポイントです。
また、同じ山崎実業のものでダンボール&紙袋ストッカーフレームも使いやすそうです。
|
こちらは面状のフレームなので、小さなダンボールなども落ちにくくて便利ですよ。
まとめ
今回はニトリでダンボールはもらえるのか、購入できるのかなどについて調べてみました。
たまってしまった時には邪魔になるのに、いざ必要な時には意外と手に入れにくいダンボール…。
ちなみに私は大きなダンボールがほしい時には、ドラッグストアに行っています。
オムツの箱など、頑丈で大きめのダンボールが手に入りやすいですよ。
近所のお店やダンボールストッカーを駆使して、ダンボールと上手に付き合っていきたいと思いました。
コメント