MENU

キャンプのテーブルの代用は?ソロキャンプでのテーブルは100均でも買える?

キャンプに出掛ける時、テーブルを用意するのは少し大変ですよね。

割と高価ですし、持っていくのは重たいです。家での保管も、場所を取ってしまいます。

そこで代用できるものがあれば、便利ですよね。

キャンプテーブルの代用になるものと、ソロキャンをするのに100均のテーブルがないかも、まとめました。

目次

キャンプのテーブルの代用は?

私自身、キャンプテーブルは持っていなくて、いつも以下のようなもので代用しています。

家族は3人なのですが、以下のものを海に行くときも持って行っています。もっと人数が多くなれば、テーブルを買った方がいいかもしれませんが、色んなもので代用することはできますよ。

広告

買い物かご

私はいつも、食材など必要なものを買い物かごに入れて持って行っています。かごは、100均で買ったもの。

それをひっくり返して、何か布をひいて、テーブルの代用にしています。

かごが2つあればそれを並べて、それに何か板っぽいものを乗せると、ちょっとしたテーブルになりますよ。

かごを持っていくなんて恥ずかしい!と思うかもしれませんが、意外と便利なんです。とっさに取りたいものを取ることができるので、私はキャンプや海に行くとき常に持って行っていますね。

なんといっても、車に積みやすいのがありがたい。
網目になっていてもゴミが入りにくいし、かなり重宝していますね。

オシャレなかごも売っているので、まだ使ったことがないという方はぜひ検討してみてください。

発砲スチロールの箱

冷蔵が必要な食材は発泡スチロールに入れて持っていくことが多いですよね。

その箱をテーブルに代用することができますよ。

少し大きめの箱であれば、より使いやすいですが、発泡スチロールなので熱には弱いのは難点です。

それでも気軽に使うことができますね。

座る椅子の高さによっては低いかもしれませんが、あくまで代用と考えるのであればよいかもしれません。

広告

すのこ

すのこは、ホームセンターなどで、1,000円以下で売っていますよね。

あまり場所を取りませんし、持ち運びやすいです。

すき間があるので、ごみが入りにくいのもメリット。

また、キャンプが終ったら、他の用途でも使うことができるのはいいですね。

広告

ソロキャンプのテーブルは100均でも買える?

100均でもテーブルっぽいものは売っています。

私は100均で買ったこういうテーブルを持っていますが、折り畳みができるけどとても小さいし折れやすいです。。。

他にも色々とあると思いますが、大きいものは100均でも100円では買えないことが多いですね。。

ソロキャンプだと、持ち物もできるだけ減らしたいですし、わざわざ用意しなくても現地で薪を重ねてみたり、板を探すのもいいかもしれません。キャンプ場だと、いろいろ置いているところもありますね。実際にそうしている方は、よく見ますね。

食べ物に砂が入ったりすることもあるので、少し高さを出すために、何か持っているものや現地にあるものに乗せるという形にするといいと思います。

広告

まとめ

キャンプでのテーブルの代用品を挙げてみました。

私自身、まだキャンプのテーブルを持っていなくて、代用品だけでなんとか使ってきました。

本当はしっかりしたテーブルが欲しいですね(苦笑)

ただ、あまりキャンプに行くことはないし、場所も取るので買うのはまだ先になりそうです。。

最近ではキャンプブームが来ていますね。手軽なもので、キャンプを楽しめられたらいいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

広告

広告

広告

広告

コメント

コメントする

目次